top of page
高級畳表「ひのみどり」

 熊本が誇る最高級畳表「ひのみどり」は、10年の歳月をかけて、熊本県で育成された、新品種「ひのみどり」を特別な加工基準で織った畳表の中から、厳選したこだわりの逸品です

 

​「ひのみどり」は以下5つのランクがございます。

極ひのさらさ.gif
◆商品名
熊本県い業協同組合「極」
JA商品名「ひのさらさ」
◆麻+麻
<本間>
・経糸本数:136
・幅(cm):95.0(+)0.5
・切物:長さ(cm):208以上 重量(Kg):3.00以上
<三六>
・経糸本数:130
・幅(cm):91.0(+)0.5
・切物:長さ(cm):199以上 重量(Kg):2.08以上
<五八>
・経糸本数:128
・幅(cm):89.0(+)1.0
・切物:長さ(cm):197以上 重量(Kg):2.05以上
◆麻+綿
<本間>
・経糸本数:136
・幅(cm):95.0(+)0.5
・切物:長さ(cm):208以上 重量(Kg):2.80以上
<三六>
・経糸本数:130
・幅(cm):91.0(+)0.5
・切物:長さ(cm):199以上 重量(Kg):2.60以上
<五八>
・経糸本数:128
・幅(cm):89.0(+)1.0
・切物:長さ(cm):197以上 重量(Kg):2.30以上
特選ひのさくら.gif
◆商品名
熊本県い業協同組合「特撰」
JA商品名「ひのさくら」
◆麻+麻
<本間>
・経糸本数:136
・幅(cm):95.0(+)0.5
・切物:長さ(cm):208以上 重量(Kg):2.80以上
<三六>
・経糸本数:130
・幅(cm):91.0(+)0.5
・切物:長さ(cm):199以上 重量(Kg):2.60以上
<五八>
・経糸本数:128
・幅(cm):89.0(+)1.0
・切物:長さ(cm):197以上 重量(Kg):2.40以上
◆麻+綿
<本間>
・経糸本数:136
・幅(cm):95.0(+)0.5
・切物:長さ(cm):208以上 重量(Kg):2.60以上
<三六>
・経糸本数:130
・幅(cm):91.0(+)0.5
・切物:長さ(cm):199以上 重量(Kg):2.30以上
<五八>
・経糸本数:128
・幅(cm):89.0(+)1.0
・切物:長さ(cm):197以上 重量(Kg):2.10以上
優特等ひのさやか.gif
◆商品名
熊本県い業協同組合「優特等」
JA商品名「ひのさやか」
◆麻
<本間>
・経糸本数:136
・幅(cm):95.0(+)0.5
・切物:長さ(cm):208以上 重量(Kg):2.20以上
・長物:長さ(cm):21.3以上 重量(Kg):22.3以上
<三六>
・経糸本数:130
・幅(cm):91.0(+)0.5
・切物:長さ(cm):199以上 重量(Kg):2.10以上
・長物:長さ(cm):20.5以上 重量(Kg):21.3以上
<五八>
・経糸本数:128
・幅(cm):89.0(+)1.0
・切物:長さ(cm):194以上 重量(Kg):1.90以上
・長物:長さ(cm):20.0以上 重量(Kg):19.3以上
◆綿
<本間>
・経糸本数:136
・幅(cm):95.0(+)0.5
・切物:長さ(cm):208以上 重量(Kg):2.00以上
・長物:長さ(cm):21.3以上 重量(Kg):20.3以上
<三六>
・経糸本数:130
・幅(cm):91.0(+)0.5
・切物:長さ(cm):199以上 重量(Kg):1.90以上
・長物:長さ(cm):20.5以上 重量(Kg):19.3以上
<五八>
・経糸本数:128
・幅(cm):89.0(+)1.0
・切物:長さ(cm):194以上 重量(Kg):1.75以上
・長物:長さ(cm):20.0以上 重量(Kg):17.8以上
優1等ひのさやか.gif
◆商品名
熊本県い業協同組合「優1等」
JA商品名「ひのさやか」
◆麻
<本間>
・経糸本数:136
・幅(cm):95.0(+)0.5
・切物:長さ(cm):208以上 重量(Kg):2.00以上
・長物:長さ(cm):21.3以上 重量(Kg):20.3以上
<三六>
・経糸本数:130
・幅(cm):91.0(+)0.5
・切物:長さ(cm):199以上 重量(Kg):1.90以上
・長物:長さ(cm):20.5以上 重量(Kg):19.3以上
<五八>
・経糸本数:128
・幅(cm):89.0(+)1.0
・切物:長さ(cm):194以上 重量(Kg):1.75以上
・長物:長さ(cm):20.0以上 重量(Kg):17.8以上
◆綿
<本間>
・経糸本数:136
・幅(cm):95.0(+)0.5
・切物:長さ(cm):208以上 重量(Kg):1.85以上
・長物:長さ(cm):21.3以上 重量(Kg):18.8以上
<三六>
・経糸本数:130
・幅(cm):91.0(+)0.5
・切物:長さ(cm):199以上 重量(Kg):1.75以上
・長物:長さ(cm):20.5以上 重量(Kg):17.8以上
<五八>
・経糸本数:128
・幅(cm):89.0(+)1.0
・切物:長さ(cm):194以上 重量(Kg):1.60以上
・長物:長さ(cm):20.0以上 重量(Kg):16.3以上
優2等ひのさやか.gif
◆商品名
熊本県い業協同組合「優2等」
JA商品名「ひのさやか」
◆麻
なし
◆綿
<本間>
・経糸本数:136
・幅(cm):95.0(+)0.5
・切物:長さ(cm):208以上 重量(Kg):1.70以上
・長物:長さ(cm):21.3以上 重量(Kg):17.3以上
<三六>
・経糸本数:130
・幅(cm):91.0(+)0.5
・切物:長さ(cm):199以上 重量(Kg):1.60以上
・長物:長さ(cm):20.5以上 重量(Kg):16.3以上
<五八>
・経糸本数:128
・幅(cm):89.0(+)1.0
・切物:長さ(cm):194以上 重量(Kg):1.50以上
・長物:長さ(cm):20.0以上 重量(Kg):15.3以上
熊本い草業協同組合

くまもと畳表

 八代におけるい業の歴史は古く、1505年、八代市千丁町太牟田にあった上土城主、岩崎主馬守忠久公(いわさきしゅめのかみただひさこう)が領内の古閑渕前にいぐさを栽培させ、特別の保護のもとに奨励したのが始まりといわれています。

 太牟田表・八代表・肥後表と名前は変わり、幾多の困難をのりこえ地場産業として定着し、八代地方を中心に宇城・球磨地方でめざましい発展をとげ、今日では日本一の生産高を誇る「くまもと畳表」の生産地に成長しました。

bottom of page